文字サイズ
企業・グループ情報トップ
事業内容トップ
サステナビリティトップ
ニューストップ
株主・投資家情報トップ
印刷する
2025年6月24日現在
玉上 進一 代表取締役社長執行役員グループCEO
所有株式数:2,117,100株 取締役会出席状況:13/13回(100%)
当社グループ全体において長年にわたり経営の指揮を執り、企業価値の向上に貢献しております。その実績、能力、各事業領域における企業経営者としての豊富な経験と共に人格、見識とも優れていることから、引き続き取締役に選任しております。
関 敏昭 取締役副社長執行役員グループCGO
所有株式数:7,100株 取締役会出席状況:13/13回(100%)
特に不動産業界において豊富な経験と幅広い知見を有していることに加え、企業経営者として培われた実績を有しています。2025年4月より社内取締役(業務執行取締役)へ異動後も当社取締役会の諮問機関である指名報酬委員会の委員として関与するとともに、当社グループのガバナンス体制構築に貢献していることに加えて、人格、見識とも優れていることから当社グループ拡大に伴うさらなる体制の強化に適切な人材であると判断したため、引き続き取締役に選任しております。
中村 干城 取締役常務執行役員
所有株式数:206,000株 取締役会出席状況:10/10回(100%)
これまでも当社、子会社の取締役を務め、現在はグループ全体の売上高の過半を占める主要国内会社の代表取締役として経営の指揮を執り、当社グループの成長に貢献してきました。加えて、人格、見識とも優れており、当社グループとしての経営戦略の策定・推進に適切な人材であると判断したため、引き続き取締役に選任しております。
佐藤 春奈 取締役
所有株式数:21,300株 取締役会出席状況:10/10回(100%)
これまで当社が推進してきた「WEPRO」を女性活躍推進のみにとどまらないダイバーシティ推進プロジェクトとして定着に貢献してきました。また当社秋田BPOにかほキャンパス拠点長として当社グループ事業の軸となるBPO拠点を運営しており、経営と現場目線という両視点に立ち人事制度、人材育成方法の見直しなどを通し課題解決を図るプロジェクトを推進するリーダーとして適任と判断したことから、引き続き取締役に選任しております。
髙木 いづみ 取締役(社外)
所有株式数:19,800株 取締役会出席状況:13/13回(100%)
当社の社外監査役在任期間において、弁護士としての豊富な知識や経験に基づき、独立した立場から活発に意見を述べ、その職責を十分に果たしていただきました。監査を通じて当社の業務内容に精通していることから、その豊富な知識や経験を活かして取締役の職務執行に対する監督、助言等をいただくことを期待したため、社外取締役として引き続き選任しております。
小枝 雅与 取締役(社外)
所有株式数:2,400株 取締役会出席状況:13/13回(100%)
パブリシティ活動について豊富な知見を有していることに加え、企業経営者としての知見も有していることから、経営者として、取締役の職務の執行の監督機能のために社外取締役として引き続き選任しております。また、当社の目指す「社会貢献」や重要施策である「健康経営」、「ダイバーシティ推進」に向けての環境構築に関して、女性経営者の視点からの助言、提案等をいただくことを期待しております。
毛利 寛 取締役(社外)
所有株式数:1,349,200株 取締役会出席状況:-
他社における取締役等として企業経営経験や事業展開に資する実績を有しており、その豊富な知見と経験に基づく取締役の職務の執行の監督機能に加え、当社の経営戦略への積極的な意見・提言を期待し、新たに社外取締役として選任しております。
吉田 範夫 監査役(常勤)
所有株式数:1,400株 監査役会出席状況:13/13回(100%) 取締役会出席状況:13/13回(100%)
過去においては当社グループの要職を歴任し、現在においては常勤監査役として取締役の職務執行に関する監査機能を発揮しております。当社グループ事業における豊富な知識と経験を有していることから、監査役として適任であると判断し、引き続き監査役に選任しております。
杉山 將 監査役(常勤)
所有株式数:21,100株 監査役会出席状況:13/13回(100%) 取締役会出席状況:13/13回(100%)
入社以来、当社グループの複数のコンタクトセンターにおいて業務に従事した経験があり、当社事業における豊富な知識と経験を有しているため、それらを当社の監査に生かすことで実効性の高い監査ができると判断し、監査役に選任しております。
原 勝彦 監査役(社外)
公認会計士として長年にわたり会計監査、内部統制構築支援等の業務に従事し、企業会計・監査・内部統制の分野において豊富な知識と経験を有しており、これらを当社の監査に生かしていただきたいため、社外監査役として選任しております。
小野 傑 監査役(社外)
弁護士として企業法務やファイナンス分野の豊富な知見を有しており、教育界や他社における役員の経験等による幅広い活動に基づく高い見識を当社監査体制の強化に生かしていただきたいため、社外監査役として選任しております。
役員のスキルマトリックスについてはこちら
2025年4月1日現在